スポンサーリンク
東京大学肝胆水・人工臓器移植外科 | 論文
- PP416 肝癌術後再発に関する血中癌細胞検出の意義
- PP985 生体部分肝移植後の消化管出血
- PP984 生体部分肝移植における門脈再建 : 門脈血栓症とその対策について
- SP7-4 生体部分肝移植の現状と今後の適応拡大
- Utility of intraoperative diagnosis by ultrasonography and intraoperative contrast enhanced ultrasonography using new contrast media in surgery for hepatocellular carcinoma
- CTによる膵頭部癌のリンパ節転移の術前診断(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 1414 膵管癒合不全の腹側膵に発生した膵頭部癌の1例
- PC-2-149 右葉グラフトにおける肝静脈再建の工夫(レシピエント中肝静脈を利用したV5,V8再建)
- 肝右葉グラフトを用いた生体肝移植ドナーの残肝再生と肝機能の回復について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP327 アムリノンによる肝虚血再灌流障害軽減のメカニズムについて
- PP-672 肝阻血再還流障害におけるプロスタグランジンE1の効果
- P-456 プリングル法による肝阻血再灌流障害における一酸化窒素の関与
- 生体部分肝移植におけるシミュレーションの有用性
- PP130 膵液細胞診にて悪性が疑われた膵管内乳頭腺腫の一例 : 切除適応決定における膵液診断の有用性
- VP1-16 右・中肝静脈合併切除を伴う肝S7, 8切除術 : カラードップラーエコーによる静脈再建の必要性の評価
- PD2-5 肝門部胆管癌に対する拡大肝切除術48例の検討 : 術死のない治療戦略と長期予後
- PP-160 肝移植手術における肝動脈再建 : 再建本数決定の簡便法
- Prognostic impact of anatomical resection for hepatocellular carcinoma.
- 肝細胞癌に対する系統的切除の意義-短期長期成績の検討(肝臓, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌に対する外科治療(第105回日本外科学会定期学術集会)