スポンサーリンク
東京大学第1外科 | 論文
- 1. 食道 sm 表在癌の良いもの悪いもの(第18回食道色素研究会)
- 1. 食道癌の肉眼分類別にみた特徴(第42回食道疾患研究会)
- 10. 選択的近位迷走神経切除術 (SPV) ラットにおけるセクレチンの経口投与による血清ガストリン値の抑制(第17回迷切研究会)
- 310 残胃の癌の臨床病理学的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 不完全型Gardner症候群の1例
- 303 再発生静脈血栓を伴う特発性腸間膜静脈血栓症について(第17回日本消化器外科学会総会)
- 24 閉塞性腹腔動脈疾患のレ線学的血行力学的検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔動脈起始部圧迫症候群
- 大網に原発した巨大な悪性線維性組織球腫の1例
- III-B-1 表在型食道癌における EGFR の過剰発現とリンパ節転移の関係(第50回日本食道疾患研究会)
- 31. 表在型食道癌におけるリンパ節転移陽性例の特徴(第34回食道色素研究会 (第8回食道表在癌症例検討会))
- M1-13 食道癌術後生存率に与える血液製剤の影響(第47回日本消化器外科学会総会)
- II-8-6. 食道非切除進行癌に対する放射線, 化学療法の効果(第47回食道疾患研究会)
- 8. 深達度 mm, ly(+) の食道癌の1例(第25回食道色素研究会)
- 33. 腐食性食道炎2例の治療経験(第46回食道疾患研究会)
- 383 食道癌に対する術後化学療法の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 21. 食道癌に対する術前・術後照射療法の比較検討 : 主として historical study より(第45回食道疾患研究会)
- 352 潰瘍性大腸炎の腸管外合併症、ステロイド合併症に対する外科治療 (大腸切除術) の効果 (多施設集計)(第47回日本消化器外科学会総会)
- II-343 腹膜炎モデルでのグルタミン投与の腸細胞分裂促進による小腸粘膜萎縮防止効果 : 腸細胞有糸分裂を中心に(第49回日本消化器外科学会総会)
- 940 直腸癌術前診断能の検討 : 撮像断面設定下endorectal coil・air enema MRI、CT scan、Endorectal ultrasoundの比較