スポンサーリンク
東京大学生産技術研究所第5部 | 論文
- 41326 植生キャノピー乱流へのRANS/LESハイブリッドモデル導入の試み(数値計算,環境工学II)
- CWE2006セッション報告
- Simple beam design, cost & CO2 assessment for green concrete containing high volume of recycled materials (特集 持続可能な都市システムの構築をめざして(ICUS))
- 吹付けコンクリートの特性に関する基礎的研究(12) : DEMによる吹付けコンクリートの数値計算方法の概要
- 吹付けコンクリートの特性に関する基礎的研究(11) : DEMによるフレッシュコンクリートの解析を行うための諸係数決定法
- 吹付けコンクリートの特性に関する基礎的研究(10) : 吹付けコンクリートのリバウンドとノズル角度
- 吹付けコンクリートの特性に関する基礎的研究(3) : 骨材の粒度分布を考慮した吹付けコンクリートのリバウンド性状に関する2次元個別要素法解析
- 骨材界面組織が物質拡散に及ぼす影響
- 2198.模型実験・材料実験・数値解析による砂地盤上の帯基礎の支持力の研究(モデル試験)
- せん断層, せん断帯(シャーバンド)とは?
- 地山補強土工法における補強機構とのり面保護工の効果
- CFD解析による受動喫煙性状の検討(乱流の数値シミュレーション(NST)その15)
- 1802 砂の液状化と有効応力
- 台風19号による長崎市の停電と都市機能被害
- 多孔質固体内部における物質拡散のモデル化とミクロ-マクロモデルによる室内VOCs濃度予測 : 揮発性有機化合物(VOCs)の吸脱着・放散現象のモデル化とその数値予測(その1)
- 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その9)多孔質材料内部における吸脱着を考慮した拡散現象のモデル化と各濃度ポテンシャルの関係
- 41351 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その6) : Langmuir型吸着等温式を用いた吸着モデルによる室内濃度分布予測
- 41350 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その5) : 室内濃度分布計算における吸脱着面のモデル化と数値解析
- 41348 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その3) : ミクローマクロモデルによる建材内濃度分布予測およびベイクアウトの評価
- 41347 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その2) : ミクローマクロモデルの定式化と短期・長期解析