スポンサーリンク
東京大学理学部物理学科 | 論文
- 18pWD-2 理論 : 伝導に対する固体物理からのアプローチ
- 23aTD-1 ナノ接合の量子化コンダクタンスの理論
- 23aTD-1 ナノ接合の量子化コンダクタンスの理論
- 24pZN-7 非接触原子間力顕微鏡の理論的課題
- 生体高分子1分子のレオロジー(ソフトマターの物理学2004-変形と流動-,研究会報告)
- サロン 日米ナノテクノロジー若手研究者交流プログラムに参加して
- 14pTB-10 2 次元 Ising 模型における両端のスピン間の相関関数(古典スピン系・古典フラストレート系, 領域 11)
- 30aWM-2 2次元Ising模型におけるトポロジカルな摂動(古典スピン系・古典フラストレート系)(領域11)
- 25pYF-13 一次元電極に接続されたフラーレンの内部電流
- 周期系におけるBloch波の包絡ソリトン(流体における波動現象の数理とその応用)
- 不均一系における非線形波動:底の深さが不均一な3次元浅水波(流体における波動現象の数理とその応用)
- 29pZP-16 ナノチューブトーラス中の常磁性永久電流(ナノチューブ(伝導特性・磁性))(領域7)
- 分子架橋系およびナノチューブ系の量子伝導
- 27pWB-7 金属ナノチューブ・半導体ナノチューブ接合の電圧・電流特性
- 25aYF-3 ナノチューブ接合系の整流作用
- 25pF-12 ナノチューブ接合系の量子輸送
- 29a-XA-8 ナノチューブ接合系の透過率と波動関数
- Temperature Dependence of Piezoelectric Constant of 0.5PbNi_Nb_O_3-0.5Pb(Zr, Ti)O_3 Ceramics in the Vicinity of Morphotropie Phase Boundary
- 宇宙線と反粒子(実験) (反物質への道のり--その歴史と展望)
- Problems in String Theory An application of harmonic maps to string theories(Study of Riemannian geometry by analytic method)