スポンサーリンク
東京大学理学部地球惑星物理学教室 | 論文
- 何故 惑星探査なのか
- 大気の進化
- サフロノフ博士から
- 惑星・衛星の火山(第3部 火山と環境)
- 火星の火山と金星のテクトニクス(口絵写真解説)
- 恐龍の絶滅と地球の過去, 現在, 未来
- パネルディスカッション・レポート(21世紀へ向けての惑星科学)
- G41 Deccan Traps と Rajmahal Traps の起源
- 地磁気の逆転と気侯変動
- 大陸とマントル対流との相互作用(地球,階層性と非線形ダイナミクス:現象論の視座)
- New Campus(4) : 東京大学・理学部・地球惑星物理学科
- マントル対流と大陸との相互作用(熱対流の数理)
- その場年代計測装置による月惑星年代学探査(月惑星探査の来たる10年:第二段階のまとめ)