スポンサーリンク
東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林北海道演習林 | 論文
- ウダイカンバ二次林優良木の評価法(会員研究発表論文)
- Classifying natural forests by multivariate analysis (I)
- 天然林における有用樹種の枝打ち(II) : 広葉樹種の枝着生方位,及び枝打ち時期による癒合率の変化(会員研究発表講演)
- 15. エゾマツ・トドマツの天然更新に関する調査(第1報) : 倒木、伐根上の稚苗の発生消失について(会員研究発表講演)
- 18.植栽50年を経過したストローブマツ間伐試験地の成績(会員研究発表講演)
- 14.植栽密度を異にしたシラカンバの初期生長(12年経過)(会員研究発表講演)
- エゾマツ青変病におけるキャビテーション発生と表面活性物質生産(予報)
- ヤチダモ(Fraxinus mandshurica) 種子の二次散布の検出
- 静岡県新居のマツ材線虫病被害林におけるマツノザイセンチュウとマツノマダラカミキリ個体群の遺伝的構造の同時解析
- 環境教育素材としての天然林施業
- 静岡県新居の材線虫病激害林におけるマツノザイセンチュウ個体群の遺伝的構造
- 5年間にわたるマツノマダラカミキリ成虫の誘引捕獲消長
- 抵抗性の異なる宿主の樹体内におけるマツノザイセンチュウの分布