スポンサーリンク
東京大学大学院経済学研究科 | 論文
- L・A・クラークソン著, 鈴木健夫訳, 『プロト工業化 : 工業化の第一局面?』, 早稲田大学出版部、一九九三年八月、xii+一一五頁、一、五〇〇円
- 情報通信技術(ICT)は医療福祉問題の救世主か? (日本生体医工学会50周年記念号) -- (創立50周年へのメッセージ)
- 日本語文によるデータベース検索システム
- 日本語質問文からデータベース質問文への翻訳
- マイクロプロセッサrj406のOSに対する評価
- 英領期上ビルマにおける地租制度の導入とその改変 : タタメダ税,ヤシ税の導入を中心に
- 「東日本大震災」から産業社会を考える (特集 大震災と世界経済)
- 大学図書館における資料保存--戦略的資料保存試論 (特集 大学図書館の現在)
- 「古貨幣・古札画像データベース試行版」公開の意義と課題
- 現代中国図書の書誌的特徴
- 購買プロセスにおけるメディアの違いによる広告効果の比較--SCAPモデルの提案
- 土屋守章先生の業績
- ベンチマーク問題と経済時系列--GDP速報とGDP確報を巡って
- 容積脈波の独立成分分析による圧受容器反射機能の評価 (特集 医療・ヘルスケアにおける工学技術の新展開)
- 組織能力の偏在と日系企業の立地選択 : 大連における日系企業の事例
- 論と発注側の商慣行
- 企業ポイント交換市場の構造と形成 (特集 市場と組織のインターフェイス)
- 日本における唐代官僚制研究--官制構造と昇進システム(System)を中心として
- 障害者権利条約と「既存の人権」
- 海外レポート 韓国におけるHRMの進化--韓国人事組織学会韓日シンポジウム