スポンサーリンク
東京大学大学院理学系研究科化学専攻 | 論文
- アナターゼ型Ti_Nb_xO_2透明伝導体の輸送特性(最近の研究から)
- マイトトキシンの完全構造決定
- (-)-ソルダリンの合成
- 窒素原子上での置換反応 (最新有機合成化学--ヘテロ原子・遷移金属化合物を用いる合成) -- (第1部 含窒素化合物合成反応)
- 35(D-5) Sordaricinの合成研究(口頭発表の部)
- オキシム誘導体を用いる合成反応の新展開
- 英語論文の採択確率を上げるためにできること(国際会議に通すための英語論文執筆)
- 「国際会議に通すための英語論文執筆」特集にあたって
- 波形整形されたフェムト秒レーザーパルスによるエタノール分子の解離イオン化反応制御および振動核波束観測
- 東京大学大学院工学系研究科 応用化学専攻 橋本和仁研究室
- Au(111)上のメルカプトメチルチオフェン類縁体のナノ構造について
- 29p-PSB-29 半導体基板上フラーレン単層膜のHREELS測定
- 世界に向けた研究 : 受賞タイトル Webマイニングによる社会ネットワーク抽出に関する研究(平成19年度長尾真記念特別賞紹介)
- 仮説推論法と文書主題抽出法に関する研究 : 推論・論理プログラミング(「人工知能分野における博士論文」)
- 有機半導体のグラフォエピタキシー(応用を視野においた有機半導体の結晶成長)
- アモルファス基板上における有機薄膜の面内配向制御 : 電界効果トランジスタへの応用に向けて
- 有機ELにおける磁場効果 : 有機スピントロニクスの舞台として
- 含窒素複素環化合物の触媒的合成法 (特集 注目される多元素環状化合物の創製)
- 負イオンマトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法による中性糖鎖解析II : マトリックス-塩の相互作用による中性糖鎖の効率的負イオン化
- 分子エレクトロニクスの基礎を築かれた井口洋夫先生--2001年の文化勲章受章者