スポンサーリンク
東京大学大学院数理科学研究科 | 論文
- On non-commutative Iwasawa theory of totally real number fields (Algebraic Number Theory and Related Topics 2008)
- セゲー核の対数項とRamadanov予想 (ポテンシャル論とベルグマン核)
- Remarks on Fundamental Solutions to Schrodinger Equation with Variable Coefficients (Spectral and Scattering Theory and Related Topics)
- Singular diffusion equations : fundamentals, applications and open problems (Viscosity Solutions of Differential Equations and Related Topics)
- 単純かざぐるまフレームレット (時間周波数解析の手法と理工学的応用)
- 交通流の確率モデルと更新ルールについて (可積分系数理とその応用)
- 一般大久保型方程式とmiddle convolutionの拡張について (可積分系数理とその応用)
- On tensor products of Mirkovic-Vilonen polytopes in type A (表現論と組合せ論--RIMS研究集会報告集)
- 代数幾何学と導来圏
- 実用家向きの代数幾何学文献案内(定評ある教科書・古典的書籍)
- 代数幾何学を概観する
- 時空の幾何学--相対性原理を極めよう (特集 物理数学の効用--物理の具体例から入る数学抽象世界)
- 複素数と現代物理--自然は複素数を必要としているのか (特集 複素数--その奥深い魅力と広がり)
- インタビュー これからの物理数学 (特集 現代物理のための数学キーワード--最先端へのパスポート)
- 場の量子論入門講座--経路積分とFeynman図形への誘い (特集 数学における場の量子論--新しい数学へ向かう多彩な探求)
- ゲージ理論とヤング図形 (ヤング図形で遊ぶ物理と数学--イメージ力を鍛える)
- 対称性の数理 (特集 対称性とは何か--物理法則におけるその意味と本質に迫る)
- 場の理論とトポロジー (特集 トポロジーの新世紀 多彩な発想と更なる展開)
- Comments on the Large N Matrix Model
- 量子群と1次元量子スピン系 (物性論とその数理)