スポンサーリンク
東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻 | 論文
- 建設業の転換期 : ストック型社会に向けて(市場・産業構造の変化に将来をよむ)(建設業の将来)
- 大都市圏鉄道需要の時刻集中特性予測モデルの構築と首都圏鉄道ネットワークへの適用
- 橋梁主塔後流域通過時の車両に作用する変動空気力の特性
- 着氷4導体送電線に作用する動的空気力の安定化に関する一考察
- 2次元円柱から発生する空力音の測定
- 円錐形の山の後流中の平板片持ちばり橋梁模型の鉛直応答特性
- 「ケーブルダイナミックスに関する国際セミナー」報告
- 着氷4導体送電線の2次元模型の風洞実験と解析
- 周期的な湧き出し・吸い込みによる円柱渦励振抑制に関する数値流体解析
- 21世紀のアジアの社会資本を創る
- 日本のインフラ整備の経験と開発協力 (特集:21世紀の開発途上国の社会資本を創る)
- インフラ整備と経済発展の軌跡--日本の経験と開発途上国へのメッセージ(後編)
- インフラ整備と経済発展の軌跡--日本の経験と開発途上国へのメッセージ(前編)
- 我が国における社会資本の限界生産性と社会資本ストックの将来予測 (インフラ・資格)
- 公共事業システムを再構築する視点
- 1K-7 アジアモンスーン解析のための三次元気象データ可視化システム(情報爆発時代における大規模画像処理システム,一般セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- 1K-4 多様な地球環境データを対象としたマイニングシステムの構築(情報爆発時代における大規模画像処理システム,一般セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- 空隙組織構造を考慮したコンクリート中の液状水移動モデル
- アルカリ骨材反応による鉄筋破断の実態と今後の対応 : 土木学会ASR対策小委員会報告より
- 長大吊橋の常時微動モニタリングからの動特性・空力特性の解明