スポンサーリンク
東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻 | 論文
- 民生用コージェネレーション普及による需給両面におけるCO_2排出変化の分析
- ヒートポンプ給湯機普及による長期的な二酸化炭素排出削減効果 (特集 給湯・温水・蒸気製造における電気加熱)
- 分散型電源普及による需給両面におけるCO2排出変化の分析
- 電源構成の変化を考慮したCO2冷媒ヒートポンプ給湯機の長期的なCO2削減効果の評価
- 省エネ機器のCO2排出削減効果--ヒートポンプ給湯器の普及で原子力比率の向上が可能に (特集 地球温暖化防止に向けて)
- 電源構成モデルを用いた分散型電源およびヒートポンプ給湯機普及影響の分析
- RPSにおける再生可能エネルギー導入義務と経済的負担に関する考察
- 業務部門エンドユースエネルギー原型モデルの開発--空調・給湯需要分析への適用
- 電力市場取引における相対契約交渉過程モデルの開発
- 季時別料金制下における重電機製造業の電力需要調整の評価
- 産業用需要家のプロセスモデルの開発--鉄鋼業の事例
- 遠心圧縮機による配管内圧力脈動に関する研究 : 第2報,運転条件が減衰特性に及ぼす影響に関する検討(機械力学,計測,自動制御)
- 817 遠心圧縮機に起因する配管内圧力脈動の減衰特性に関する研究
- 水平加熱面上のプール飽和沸騰における極小熱流束に関する実験的研究 : R113を用いた低中圧実験
- 28kWマイクロガスタービンの性能評価試験
- M1-4 触媒CVD法による単層カーボンナノチューブの低温・低圧合成(M1 製作技術,材料)
- シリカ表面における触媒反応機構のマルチスケール解析 : 密度汎関数法による表面素過程のモデル化
- 設計・生産におけるナレッジの管理と活用--過去のナレッジを使えば設計の名人になれる
- 創造設計の教育から研究への展開 (特集欄 創造設計へのアプローチ)
- 機械工学における創造設計教育