スポンサーリンク
東京大学大学院医学系研究科皮膚科学 | 論文
- 左肘部に見られた菌腫型 Nocardia transvalensis 感染症の1例
- 抗RNA polymerase I/III抗体陽性全身性強皮症の2例
- 強皮症の診断と治療 : 診療ガイドラインを含めて
- 抗U3 RNP抗体陽性全身性強皮症8例の臨床的特徴について
- 分子標的治療薬ソラフェニブによる手足症候群の5例
- 全身性強皮症(前編) : 病型分類と診断
- P-057(O2-1-2) High calcium, ATP and poly (I:C) augment the immune response to β-glucan in human keratinocytes(The bridge between clinicians and researchers)
- 抗ヒスタミン薬のインバース・アゴニスト作用 (特集 最近のトピックス2012 Clinical Dermatology 2012) -- (皮膚科医のための臨床トピックス)
- 蕁麻疹の素朴な疑問にEBMで答える (東京都皮膚科医会第14回臨床研究会)
- ES15 アトピー性皮膚炎と皮膚T細胞リンパ腫の病態をTARCから考える(教育セミナー15,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)