スポンサーリンク
東京大学大字院 | 論文
- 32 許容応力度設計された鋼構造梁部材の座屈後の挙動(構造)
- 「破断履歴の相似則」の検証
- 28 鉄骨の脆性破断を防止する耐震設計法試案 : その2.フィージビリティ(構造,構造系)
- 24 耐力劣化を伴う擬似脆性破壊に及ぼす変形履歴の影響(構造,構造系)
- 22394 円錐をはめ込んだ鋼管接合に関する研究 : その8 円筒縁をリング補強した場合の降伏圧縮耐力(接合要素:その他,構造III)
- 2028 鉄骨木質構造の発展に向けた木材の割裂に関する研究 : その8. テーパー木梁に用いた木材の材料特性(構造)
- 21065 多層多スパン骨組の地震による浮き上がり応答 : その2 浮き上がりを許容しない場合との比較(応答特性とその評価(7),構造II)
- 2007 多層多スパン骨組の地震による柱脚の浮き上がり応答(構造)
- 22397 鋼構造建築物の耐震性能評価における入力地震動の研究 : その5 実地震動と模擬地震動における減衰効果の比較(耐震要素,構造III)
- 2013 鋼構造建築物の耐震性能評価における入力地震動の研究 : その3 耐震性能評価用模擬地震動(構造)
- 2012 鋼構造建築物の耐震性能評価における入力地震動の研究 : その2 代表的な記録地震動のスペクトル特性(構造)
- 22460 地震エネルギー入力率の耐震規範における適用法
- 2061 局部座屈劣化系の耐震性評価に及ぼす地震動の入力特性および解析モデルの影響
- 21114 モーダル損傷理論の偏心構造物への適用性について : 地震動の入力特性の影響
- 7 1999年9月21日台湾中部地震による建築物の被害 : その2、被害と原因(構造,構造系)
- 6 1999年9月21日台湾中部地震による建築物の被害 : その1、地震の規模と台湾の耐震設計基準(構造,構造系)
- 5 ウェーブレット変換による地震エネルギー入力率の評価(構造,構造系)
- 4 偏心構造物の地震によるモーダル損傷(構造,構造系)
- 20186 テーパー梁の応力分布に関する理論解の実験的検証(梁解祈,構造I)
- 2011 角形鋼管に角錐をはめ込んだ接合構法に関する研究 : その5 テフロンシートを挿入した角錐(構造)
スポンサーリンク