スポンサーリンク
東京大学医学部附属病院分院小児科 | 論文
- 免疫グロブリン欠乏症--その病因と感染の種類 (免疫不全と感染症)
- 233.川崎病患者の家屋・生活環境におけるrisk factorについての調査( 臓器アレルギー(II)気管支喘息、肺機能)
- E58.active E ロゼット法の臨床的意義 : 小児期の各種疾患における検討(細胞性免疫, 臓器アレルギー)
- よく問われる日常の問題点とその指導 (よくみる子供の病気) -- (小児の喘息)
- 周産期における末梢血リンパ球のSubpopulation
- P2-19-4 経口負荷試験でアナフィラキシーショックを呈した卵アレルギーの一女児例(P2-19 食物アレルギー4,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS7-2 食物アレルギーに対する急速経口免疫療法 : 多施設RCTの経過(MS7 食物アレルギー2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS8-4 鶏卵の急速免疫療法中に腸管症状により治療継続困難となった2症例(MS8 食物アレルギー3,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2008解説「ガイドラインをどう読むか」 : 第15章 学校保健, 予防接種, 外科手術時の配慮
- 1歳未満の気管支喘息に対するオノンドライシロップ10%(プランルカスト水和物)製造販売後調査結果(第2報) : 長期投与症例の追跡調査
- 各種缶飲料中のカフェイン含有量と摂取後の持続的高血中濃度
- O57-4 食物アレルギーに対する急速経口免疫療法 : 多施設RCTの経過(O57 食物アレルギー6 経口免疫療法(2),口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 血胸をきたした肺副葉の一例
- 本邦におけるサリドマイド胎児病
- P113 鶏卵アレルギーに対する多施設RCTによる経口免疫療法 : 1年後の経過(食物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS13-2 牛乳アレルギーに対する急速経口免疫療法(多施設RCT)(MS13 食物アレルギー3,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS13-9 急速経口免疫療法を受けた保護者のQOLについて(MS13 食物アレルギー3,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- PS-038-5 当院における膵頭十二指腸切除術308例の検討(PS-038 膵 周学的治療-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク