スポンサーリンク
東京大学医学部胸部外科学教室 | 論文
- 大動脈弁置換術後に左室流出路狭窄を呈した1症例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 冠状静脈洞中隔近傍より発生した右房粘液腫の1手術治験例
- 孤立性三尖弁閉鎖不全症の本態と外科治療
- 38.高CEA値を呈した79才原発性肺腺癌の1手術例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 217 大動脈中隔欠損症の外科治療 : 手術適応年令と術式の問題点
- 36.肺線維症を伴った原発性肺癌の外科治療(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 心外膜側からのHis束電位連続記録法確立のための実験的研究
- Fallot四徴症に伴う頻発性心室期外収縮の1手術例
- 繰り返す塞栓症により手術適応となった感染性心内膜炎の1治験例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 31 乳幼児、小児の僧帽弁閉鎖不全症に対する外科治療
- 12) Di George症候群を合併したFallot四徴症の1手術治験例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 188 肺癌外科治療におけるNeoadjuvant療法としてのHyperthermiaの臨床的検討 : 特にRF波による局所加温療法について
- Cushing症候群を合併し,かつ慢性解離性大動脈瘤を伴つた高安動脈炎の1例