スポンサーリンク
東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- Electroaudiometerによる残存聴力耳に対する電気聴覚テスト
- 舌癌治療後の口腔低再発についての検討
- 慢性中耳炎の急性増悪における抗菌化学療法
- 脳内誘発電位記録によるラットABR Binaural Interaction 起源の研究
- 重度の内臓奇形を持つ新生児の側頭骨病理所見
- 内耳道に腫瘍を認める二次性側頭骨腫瘍の病理組織学的検討
- 両側性顔面神経麻痺の2症例
- モルモット蝸牛窓膜経由による蝸牛への遺伝子導入の試み
- 血液-内耳関門に対する音響負荷の効果
- 内耳基底膜陰性荷電に対するカナマイシン長期投与の影響
- 多発・長期停留した気管支異物症例
- 急性呼吸困難を呈した縦隔甲状腺腫例
- 成人の先天性聴覚障害者の平衡機能と視機能の評価
- 良性発作性頭位眩暈症の Horizontal Variant 症例
- 最近の聴神経腫瘍症例の傾向について
- 29.内耳圧測定システムの開発
- NICUの乳児の聴性行動反応, 誘発耳音響放射及び聴性脳幹反応
- 左側頭葉の脳出血により発現した純粋語聾の1例
- 昭和62年出生の先天性風疹難聴児の就学状況
- 大脳低形成例のABRと聴性行動反応