スポンサーリンク
東京大学医学部産婦人科学教室 | 論文
- 176 中枢神経系作動薬服用妊娠における胎児行動の解析
- 172 子宮外胎仔保育法によるヤギ胎仔中枢神経系機能の発達に関する研究
- 3 多型のHPV検出が可能なPCR法を用いた外陰癌及び関連病変におけるHPV検索
- 356. 卵巣癌に対する選択的抗腫瘍剤KM2210の投与 : 第59群 卵巣腫瘍 IV (351〜356)
- P-168 Human Androgen Receptor遺伝子を用いた卵巣内膜症性嚢胞クロナリティ解析
- 非免疫性胎児水腫 : 30例の検討
- 124. 子宮内圧曲線のパターン認識と自動診断
- 胎盤嚢腫を伴った Cytomegalovirus胎内感染の1例
- 15 子宮頸癌関連ヒトパピローマウイルス(HPV)各型の検出頻度と浸潤癌への進展リスクへの関与について
- 8 HPV陽性子宮頸癌におけるE6, E7遺伝子発現の普遍的存在
- 87 シスプラチン耐性におけるチオレドキシン発現の意義
- 37. 性分化異常の原因分類
- 50. 器官培養を用いた精巣決定物質の存在とその分泌時期に関する研究
- P2-231 妊娠子宮Th2環境の維持における脱落膜non-invariant NKT細胞の役割(Group 144 生殖生理・病理VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 脱落膜 non-invariant NKT細胞の妊娠子宮Th2環境維持における役割(生殖生理・病理XV, 第57回日本産科婦人科学会)
- 125 加振映像法を用いた子宮筋腫の組織性状診断
- 当科における胎児診断症例の統計的検討
- 遺伝相談開始前のクライアントへのアンケート調査について
- 子宮Mullerian adenosarcomaの1例
- 産婦人科領域における卵胞ホルモン療法