スポンサーリンク
東京大学医学部心臓外科 | 論文
- 217 大動脈中隔欠損症の外科治療 : 手術適応年令と術式の問題点
- 後天性弁膜症手術の遠隔成績とその向上
- V-11 左房に浸潤した肺門型肺癌に対する人工心肺下根治術
- 心外膜側からのHis束電位連続記録法確立のための実験的研究
- 低侵襲心臓手術を目指した超音波プローブ付き縫合器の開発
- 66)ステントグラフト挿入術後下半身虚血をきたし,下行大動脈置換を施行した一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 結節性硬化症に合併した過誤腫性肺脈管筋腫症 : 特異な臨床修飾が加えられた1例
- WS-6-2 ファロー四徴症根治術後の肺動脈閉鎖不全(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-KL ファロー四徴根治術後の肺動脈弁閉鎖不全に対する治療方針(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-072-1 Saphenous Vein HomograftをRV-PA conduitに用いたNorwood手術
- OP-239-4 幼若ウサギの右心肥大モデルにおける心不全の発生機序(心臓-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 17)大動脈弁輪部膿瘍を合併した感染性心内膜炎の一例
- 46)大動脈二尖弁を伴ったMarfan症候群,AAE,大動脈弁逆流に対し自己弁温存大動脈基部置換術を施行した一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 85) 右側左房切開下にMaze手術,僧帽弁置換術,三尖弁形成術及び大動脈弁形成術を施行した2症例
- PD-12-1 先天性心疾患を合併した小児外科疾患の治療戦略(先天性心疾患合併小児外科疾患の最新の治療戦略と予後,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- F-21 直腸・結腸癌の肺転移に対する胸腔鏡下手術.開胸術との比較
- 二尖弁の大動脈弁閉鎖不全に対して大動脈弁形成術を施行した1症例
- 69)孤立性三尖弁閉鎖不全症の再発に対して三尖弁再形成術および弁輪形成術を施行した一例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 直腸癌術後に孤立性の左肺門リンパ節転移をきたした1症例
- SF-072-2 凍結保存ホモグラフトの品質保持状態について : 表面構造からみたグラフト部位別の変化について