スポンサーリンク
東京大学中央手術部 | 論文
- 5.脳神経外科手術時の皮膚消毒方法に関する検討(第51回 日本医科器械学会大会 講演集)
- 7. 手術部における手洗い方法に関する2,3の問題(全国々立大学病院手術部協議会学術研究会)
- 19.十分な安全対策を組み込んだ新型麻酔器の開発と使用経験(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 9. 麻酔器定期検査の必要性に関する検討(第58回日本医科器械学会大会)
- 17. 麻酔器の汚染防止対策について
- 2. 医療用具の残留エチレンオキサイドに関する研究(第8報) : 残留エチレンオキサイドとエアレーション条件
- 高圧蒸気, 酸化エチレンがスおよび煮沸のHB抗原性に対する影響について : Radioimmunoassay法による検討
- 医療における安全とディスポーザブル製品 (シンポジウムII)
- 56. YAGレーザメスからの発煙(第58回日本医科器械学会大会)
- 54. レーザ手術装置に関する臨床工学的検討(第58回日本医科器械学会大会)
- 66. 電気メス2台同時使用に際しての問題点 : 一測電気メスからみた他測電気メスのインピーダンスを中心として(第58回日本医科器械学会大会)
- 9.医療機器, 器具等に用いる消毒剤の評価方法 : 改良Kelsey-Sykes試験について
- 58.麻酔用台車の改良試作について
- 35.超長寿命酸素センサの寿命試験について
- 61.ニューロトラック(脳波解析モニタ)の手術室における使用経験
- 73.酸化エチレンガス滅菌器内ガス濃度および湿度に関する検討
- 72.酸化エチレンガス滅菌作業空間におけるガス濃度について
- 50. 東大病院中央手術部における心電図, 動脈血圧モニタの使用状況について(第2報) : 特に電気メスからの高周波雑音防止対策を中心として
- 37.合成吸収性縫合糸の物理的性質に関する検討(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 53. 心臓血管外科用縫合糸の家兎埋没試験(第58回日本医科器械学会大会)