スポンサーリンク
東京医科歯科大学 医学部 耳鼻咽喉科 | 論文
- 532 免疫染色によるモルモット鼻腔における5-LOXの局在
- Dilazep Dihydrochloride によるATPの蝸牛血流へ及ぼす影響の増強
- 両側声帯麻痺を来した多系統萎縮症における気管切開時期の検討
- 急性低音障害型感音難聴に対する蝸電図よりみた予後と病態
- 聴神経腫瘍症例における蝸電図AP無反応例の蝸牛機能
- 特発性両側性感音難聴の検討 : 孤発例と家族例の違い
- 高齢者の難聴 (特集 プライマリ・ケアのためのめまい,難聴の診かた) -- (難聴)
- 常染色体優性遺伝の非症候群性遺伝性難聴におけるGJB2遺伝子変異
- エアバッグによる音響外傷の一例
- 妊婦の舌癌例
- 舌根部巨大神経鞘腫に対する頸部よりのアプローチ
- 前頭蓋底, 眼窩へ進展した篩骨洞原発 Cemento-ossifying Fibroma の一例
- 聴神経腫瘍症例の聴性脳幹反応における刺激頻度の影響
- ヒト剖検側頭骨標本よりRT-PCR法を用いたmRNA発現についての検討
- Bone-Anchored Hearing Aid : BAHA(埋め込み型骨導補聴器)装用症例の補聴効果についての検討
- 前庭に進展した内耳道髄膜腫症例
- エンシュア・リキッド^による肝障害例
- 聴神経腫瘍症例の蝸牛機能の評価
- 蝸電図における各指標の安定性について
- 蝸牛の情報伝達過程におけるSPの役割