スポンサーリンク
東京医科歯科大学難治疾患研究所循環器部門 | 論文
- 47)哺乳類心筋におけるdisopyramideとquinidineの電気生理学的効果の比較 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 0478 期外収縮後T波変化における単相性活動電位
- 0918 2種類のクローンK^+チャネル(Kv1.4 & Kv1.5)に対する4-AP作用の相違とそのメカニズム
- 心筋Kチャネルクローン(Kv1.5)に対する細胞外プロトンの作用とチャネル蛋白構造の連関 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 遅延整流型クローンK^+チャネル(Kv1.5)に対する4-APの作用とそのメカニズム : 第58回日本循環器学会学術集会
- アコニチン誘発性早期後脱分極に対するMg^及び各種抗不整脈薬の効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 電気生理学的誘発が困難なリエントリー性持続性単形性心室頻拍例におけるピルジカイニドの有用性
- アミオダロン静脈注射薬が Brugada 症候群患者における心室細動誘発に与える影響
- カテコラミン感受性多形性心室頻拍におけるα作用刺激に対する反応
- モルモット,ラット心房筋の膜電位,膜電流および家兎右房旋回性頻拍に対するジソピラミドの効果
- 新しいクラスIII群薬sematilideの頻度依存性効果の機序 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 第15回欧州心臓病学会
- 分子生物学と心電情報
- 異所性刺激生成による心房細動
- 抗不整脈療法の標的分子
- 心室再分極の成立とその異常-遺伝子から臨床心電図まで
- WPW症候群について
- 陳旧性心筋梗塞における致死的心室性不整脈の対策
- 76) 先天性QT延長症候群の1例における単相性活動電位記録(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 不整脈を理解するために(教育セッションIII 循環器専門医のための分子生物学)