スポンサーリンク
東京医科歯科大学補綴学教室 | 論文
- Arcon Type 咬合器と Condylar Type 咬合器について : 第2報 水平面内運動の調節性に関する検討
- Arcon Type 咬合器と Condylar Type 咬合器について : 第1報 矢状面内運動における検討
- りん酸セメントの研究 : 第2報 水硬性りん酸セメントの諸性質について
- 咀嚼機能における主機能部位の重要性
- 5.主機能部位の進化学的検討(一般口演,第37回学術大会)
- 5.主機能部位の進化学的検討
- 咬合力による歯列の動態
- 咬合力による上顎臼歯部歯周組織の歪みの三次元的測定
- ブリッジを想定した連結固定が歯牙の変位経路に及ぼす影響
- 2. 臼歯部ダミーことに歯肉との関係について
- 多現象同時測定による咀嚼運動の解析法
- 下顎限界運動における全運動軸の立体的測定
- 17. 部分床義歯の予後に関する臨床的研究 (第IV報) : 鉤歯の動揺について
- 歯列の研究(その1) : 透視座標計
- 多変量測定による咀嚼機能評価
- 20. 下顎運動の立場よりみた顎関節の解剖的所見について
- 下顎運動の立場からみた顎関節構造の研究
- 頭部X線規格写真計測法の補綴学的応用に関する研究
- 上顎歯抜去後におこる顎堤の形態的変化
- 補綴治療による反対咬合改善の1例