スポンサーリンク
東京医科歯科大学補綴学教室 | 論文
- Gysi咬合小面学説の再検討 : その二 実験的検討
- Gysi咬合小面学説の再検討 : その一 理論的検討
- 2. Gysi咬合小面学説の再検討 : 第2報 Gysi Trubyte咬合器での削合
- 2. Gysi咬合小面学説の再検討 : 第1報 前方咬合小面について
- 2. Gysi Simplex咬合器の作用的検討
- Gysi Trubyte咬合器の調節範囲と人工歯咬合面形態とに関する作図的検討
- Gysi Trubyte咬合器の側方運動軸に関する作図的検討
- Gysi Simplex咬合器の作図的検討
- シリコーンラバー印象材の残留ひずみよりみた硬化時間について
- チオコールラバー印象材の残留ひずみよりみた硬化時間について
- よりよい補綴診療をめざして : C.I.S.の補綴臨床
- 17. よりよい補綴診療をめざしてC.I.S.の補綴臨床 (映画) (昭和55年度日本補綴歯科学会東海支部学会講演要旨)
- 22. シリコン軟性樹脂のその後の臨床応用 : (第2報) いわゆる歯肉鉤に応用した新しい部分床義歯の製作法
- 10. 映画供覧 軟性床用レジン(シリコン樹脂), 使い方, 扱い方
- 眼で見る補綴学 : 義歯床による顎粘膜の過圧部位, 殊に疼痛部位を診査する1方法
- 永久歯歯冠および歯列弓形態の家族的傾向に関する研究
- 口蓋隆起等の家族的観察(第II報)
- 口蓋隆起等の家族的観察
- 自動削合(Gysi簡易咬合器)による咬合面形態の観察 第2報 : 医歯大型Gysi簡易咬合器による自動削合面の観察
- セメント合着による鋳造冠の浮き上りについて : 第1報 金属原型使用の場合