スポンサーリンク
東京医科歯科大学第2外科 | 論文
- II-82 胃切除後の骨代謝障害のリスク・ファクターについて(第48回日本消化器外科学会総会)
- II-78 術前CDDP, MMC, 5'DFUR療法が奏功して切除し得た腹膜播種を伴う進行胃癌の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- II-65 家族性大腸腺腫症に合併した十二指腸, 十二指腸乳頭部腫瘍に対する治療の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- D-122 家族性大腸癌の1症例(第21回日本消化器外科学会総会)
- 345 担癌胃粘膜における免疫グロブリン含有細胞の分布(第17回日本消化器外科学会総会)
- 1105 横隔上リンパ節, 膵頭後部リンパ節に転移を認めた肝細胞癌の1例
- II-284 Gastrointestinal stromal tumor 症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-188 下血を反復した十二指腸空腸曲部 stromal tumor の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- H1-18 虫垂の杯細胞カルチノイドの1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-211 膵類皮嚢胞の一手術例について(第46回日本消化器外科学会)
- LCM+RT-PCR法による胃癌組織内遺伝子発現量の解析
- 消化器癌におけるフッ化ピリミジン系抗癌剤の治療効果・副作用予測
- 胃癌腫瘍細胞とその間質におけるVEGF,TPの遺伝子発現
- Cyclooxygenase-2 immunoreactivity correlated to tumor growth in stage I colorectal cancer
- LCM+RT-PCR法による腫瘍内遺伝子発現量解析の有用性
- 7.胃上部早期胃癌に対する腹腔鏡補助下神経温存噴門側胃切除術(Session2腹腔鏡下手術(1))(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- WS2-08 消化器癌におけるフッ化ピリミジン系抗癌剤の効果予測のエビデンスとアート
- Power Doppler検査による乳癌血流波形分析から悪性度評価,抗癌剤効果予測をめざして
- PP315008 経皮的消化管平滑筋電図による消化管運動機能の評価 : 手術侵襲の定量化に向けて
- PP217034 腫瘍内DPD,(OPRT)mRNA発現量は胃癌化学療法の効果予測に有用である