スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部高齢者歯科学講座 | 論文
- Computed Radiographyによる無歯顎下顎骨の骨ミネラル分布
- コンプリートデンチャーの咬合採得
- 2-2-13. 口腔機能時における顔表面の動き(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-5-6. 口腔機能時における顔表面の動きについて : 解析写真測量による三次元計測 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 硬質レジン臼歯の咬耗に関する基礎的研究
- 6. 下顎開閉口運動の動態に関する研究 : 上顎全部床義歯装着者について
- 全部床義歯患者の臨床的観察 : 第II報 口腔内所見
- 石膏模型の面粗れに関する研究 : 第1報 アルジネート印象材における石膏注入時の振動の影響について
- 経皮経粘膜 Drug Delivery 研究とその展望
- 24. 人工歯の咬耗についての実験的研究
- 咀嚼時における全部床義歯前歯部咬合接触が下顎運動に及ぼす影響
- 無歯顎下顎骨の骨ミネラル分布 : ComputedRadiography(CR)を用いた骨ミネラル量測定システムの開発
- 荷重時における義歯床下粘膜の厚さの変化に関する研究
- 口腔厚み感覚に関与する受容器に関する研究
- ガムによる咀嚼運動がヒト脳組織内ヘモグロビン量の変化に及ぼす影響
- 1-2-2. 下顎大臼歯部頬舌側面に作用する筋圧の三次元的分析の試み (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 唾液と義歯床の維持に関する研究 : 唾液の粘度と離脱力について
- 反復測定による歯周ポケット内港出液pHの変化
- C-6 反復測定による歯周ポケット内滲出液pHの変化
- P-13 ポケット探針型pHセンサの開発