スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第一講座 | 論文
- A-24 試作レジン表面滑沢硬化材の諸性能について
- A-21 試作4-CPセメントの諸性能について
- P-31 ベルフィールブライトナーの諸性能について
- B-35 グラスアイオノマーセメントの仕上げ研磨法に関する研究
- レジンセメントの摩耗に関する研究
- コンポジットレジン修復物の象牙質接着強さに及ぼす治療用放射線照射の影響
- 照射光量の減少が象牙質接着強さに及ぼす影響
- 低出力照射法の窩底部レジン重合促進効果について
- 各種歯科治療が歯科医師の治療時間に占める割合 : 虎の門病院歯科における調査
- コンポジットレジンの重合収縮応力
- 歯の切削シミュレーションシステムDecs/2における窩洞形成の評価
- D-7-22 齲蝕を考慮した歯の切削シミュレータDecs/2の開発
- 各種20%金含有歯科鋳造用金銀パラジウム合金についての保存学的視点からの評価
- Absolute 2 を改良した新規オールインワンアドヒーシブの歯質接着性に関する研究
- 接着性レジンによる歯髄保護と修復
- レジン修復における辺縁漏洩が歯髄に及ぼす影響
- 金属焼付陶材の透過光線の空間分布について : 第2報 各種焼付陶材と前装用コンポジットレジンとの比較
- ライナーボンドIIを用いた2級CR修復の接着状態
- Compomerの37ならびに60℃水中における変色
- A-2 アルゴンイオンエッチングによるハイブリッド層のエッチングレートについて