スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第2講座 | 論文
- 口唇裂口蓋裂患者における Rigid External Distraction (RED) System を応用した上顎骨延長法 : 外科的立場からの検討
- 近位骨片復位装置およびチタンスクリュウ骨接合法を用いた下顎枝矢状分割術施術患者における術前術後の顎関節症状の推移について
- 片側性唇顎裂児の口唇形成術前における歯槽弓形態の三次元的特徴について
- 片側性唇顎口蓋裂児の口唇形成術前後における歯槽弓形態の三次元的変化について
- 外傷に起因すると思われた下顎骨内炎症性線維症の1例
- 顎関節症における下顎頭骨形態変化と加齢との関係
- EEC (ectrodactyly, ectodermal dysplasia, and cleft lip and palate) 症候群の1例
- C-2 無作為割付臨床試験への参加についての多施設質問紙調査(日本統計学会第67回大会記録 : 医薬品の特徴の統計学的記述)
- 大学附属病院ならびに一般総合病院における医療情報(臨床データ)の研究利用に対する患者の意識調査
- 上顎骨骨切り術が鼻咽腔閉鎖機能に及ぼす影響について
- 口唇口蓋裂患者の病名告知に関する臨床的検討
- 顎裂部への二次的骨移植部後の歯の移植に関する臨床的検討
- 下顎骨に発生した筋線維腫症の1例
- 残存歯20本以上を有する高齢者の顎関節症候の実態調査
- 顎関節症患者の症型とCMIとの関連性
- 口腔扁平上皮癌におけるERK2領域の増幅と過剰発現
- 外傷後に生じた下顎頭過形成の1例
- 舌に発生した対称性脂肪腫症の1例
- 歯肉の丘疹に対しレーザー治療を行った Cowden 病の1例
- インフォームド・コンセントの在り方に関する検討会報告書の概要