スポンサーリンク
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系顎顔面機能修復学講座顎顔面外科学分野 | 論文
- 片側唇顎口蓋裂に対する粘膜移植粘膜弁法の長期成績
- 術前顎矯正を生かした初回顎裂部一次骨移植を含む口唇口蓋裂一期手術
- 顎発育障害をきたさずほぼ最終手術を終えた片側完全口唇口蓋裂の1例
- ほぼ最終手術を終えた Binderoid CLP の1例
- 19-205 歯科における精神科リエゾン診療の現状 : 口腔外科外来(コンサルテーション・リエゾン医学2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 顎関節症に対する初期治療による症状改善効果
- 耳下腺に生じた脂腺型リンパ腺腫の1例
- 歯性感染症が原因と考えられた顔面丹毒の1例
- 顎下腺唾石の石灰化密度に関する研究 : Peripheral quantitative CT (pQCT) を用いた検討
- 左側唇顎口蓋裂を伴う9p+症候群の1例
- 口唇口蓋裂患者の上顎前方発育不全に対する仮骨延長術について : 創外・創内固定装置の比較検討
- チューリッヒ小児用上顎ディストラクターを用いて仮骨延長術を行った左側唇顎口蓋裂患者の1例
- 口腔扁平上皮癌における Cyclin D1 遺伝子のクローナル・マーカーとしての可能性について
- FNA-FISH法による口腔扁平上皮癌におけるEGFR遺伝子の数的異常の解析
- 顎矯正手術後に生じた末梢性顔面神経麻痺の2例
- 下顎前歯部に発生した腺性歯原性嚢胞の1例
- タイプIIコラーゲン誘導関節炎におけるTNFαペプチドアンタゴニストの効果
- 味覚異常を伴った Cronkhite-Canada 症候群の1例
- AP-1構成因子であるJunDは骨量増加を抑制する
- 顎下腺唾石の石灰化密度に関する研究--Peripheral quantitative CT(pQCT)を用いた検討