スポンサーリンク
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科眼科学 | 論文
- Vogt-小柳-原田病に発症した裂孔原性網膜剥離の1例
- イオン性ソフトコンタクトレンズに付着したタンパク質に対するこすり洗いの効果
- 両側に圧迫性視神経症を示した甲状腺機能正常型 Graves 病の1例
- Behcet 病に伴う難治性網膜ぶどう膜炎に対するインフリキシマブ治療の有効性と安全性
- 急性網膜壊死患者眼内液の多項目迅速ウイルス polymerase chain reaction (PCR) および real-time PCR 法によるヘルペスウイルス遺伝子同定
- 眼サルコイドーシス診断基準の再検討 : 眼所見と全身検査
- 視神経乳頭周囲新生血管に対しステロイドパルス療法が有効であった Vogt-小柳-原田病の1例
- 東京医科歯科大学におけるぶどう膜炎患者の白内障手術成績
- ぶどう膜炎と月経との関係に関する調査 (特集 第62回日本臨床眼科学会講演集(6))
- 円錐角膜へのハードコンタクトレンズ処方(5) : Descemet 膜破裂例への処方
- 円錐角膜へのハードコンタクトレンズ処方(4) : ピギーバックレンズシステム
- 円錐角膜へのハードコンタクトレンズ処方(3) : ベベル修正
- 円錐角膜へのハードコンタクトレンズ処方(2) : HCL単独処方のフィッティングフィロソフィー
- 円錐角膜へのハードコンタクトレンズ処方(1) : 仮面円錐角膜 (masked keratoconus) を見抜く
- RGPCL装用中においてレンズが上方にずれてしまうケース
- オルソケラトロジーの歴史と現状
- ピギーバックレンズシステム
- 初期円錐角膜 : SCLでもメガネでも視力が出なくなったケース
- 両眼視融像型多焦点レンズシステムの可能性
- ぶどう膜炎の免疫療法の可能性 (特集 基礎研究から難治性眼疾患のブレークスルーをねらえ)