スポンサーリンク
東京医科歯科大学医用器材研究所有機材料部門 | 論文
- 光重合型, 加熱重合型硬質レジンの歯科理工学的性質について
- P-29 金属床に接着する常温重合レンジの試作
- 牛歯ダンベル型接着試料を用いた引張試験の長所
- エナメル質の初期う蝕モデルにおける脱灰深度とQLF値との関係
- スメアー層が象牙質への接着に与える影響 : 研削条件と接着強さの関係
- A-7 スメア層が象牙質の接着に与える影響
- 光重合したTEGDMAの吸水による機械的性質の変化
- A-9 反応性高分子を用いた歯科接着材
- A-19 光重合したTEGDMAの吸水による機械的性質の変化
- A-12 新規光重合型モノマー : トリエチレングリコールアクリレートメタクリレートの理工学的特性
- A-3 コンポジットレジンの仕上げ研磨に関する研究 : エンハンスならびに試作研磨システムの研磨性能について
- MMA-TBB系レジンの象牙質への接着とモデルタンパクへのグラフト重合の関係(第3報) : タンパクの強度変化
- MMA-TBB系レジンの象牙質への接着とモデルタンパクへのグラフト重合の関係(第1報) : 前処理の影響
- 薄膜ボンディング材をベースにしたレジンコーティング材の象牙質接着性
- H_2O_2/NaOClがレジンと象牙質の接着に及ぼす影響
- MEP配合試作レジンボンディングシステムの歯質接着性能について
- 人工軟化象牙質を用いたAirbration法による齲蝕歯質の選択的除去に関する研究
- HCI(ハイブリッドセラミックインレー)の適切な仕上げ研磨法について
- P-24 HCI(ハイブリッドセラミックインレー)の適切な仕上げ研磨法について
- 仮封材がデュアルキュア型レジンセメントと低粘性レジンとの接着に及ぼす影響