スポンサーリンク
東京医科歯科大学医学部呼吸器内科 | 論文
- 2-methoxyestradiolの悪性胸膜中皮腫細胞に対する増殖抑制効果の検討(び慢性中皮腫治療はどこまで進歩したか)(ワークショップ2)
- F-46 悪性胸膜中皮腫におけるプロゲステロンによるアポトーシスの検討
- F-50 肺小細胞癌におけるGRPプロモーターを用いた遺伝子導入(遺伝子治療,第40回日本肺癌学会総会)
- 鳥関連慢性過敏性肺炎8例の臨床的検討
- 21.肺に穿破し,肺化膿症を伴った成熟型奇形腫の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 101 夏型過敏性肺炎(SHP)患者が特異的に感作されている19kDのTrichosporon asahil由来蛋白に関する検討
- 13.縦隔線維症との鑑別が困難であった悪性リンパ腫の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 148 夏型過敏性肺炎(SHP)患者が特異的に感作されているTrichosporon菌体由来蛋白のcDNAクローニング
- O11-4 PCR-SSCP法によるepidermal growth factor receptor (EGFR)遺伝子変異のスクリーニングの検討(要望口演11 : ゲフィチニブ5(トランスレーショナル2・EGFRの変異))
- F-44 悪性胸膜中皮腫におけるkeratine 19(CYFRA)の発現とkeratine 19プロモーターを用いた自殺遺伝子導入
- 3.扁平上皮癌よりなる多発肺内転移巣を認めた。ombined small Cell carcinomaの一剖検例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 研究・症例 HIV感染に合併した肺癌の2例
- 肺癌歯肉転移例の臨床的検討
- 200 環境中鳥関連抗原測定の試み(その他(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 78 ラット気道リモデリングモデルにおけるCD8陽性T細胞の役割(動物モデル(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 14 慢性鳥飼病動物モデルおけるケモカイン及びケモカインレセプターの発現の検討(アレルゲン, 抗原(1)/その他, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 慢性過敏性肺炎
- P9-49 肺転移をきたした膵癌の臨床病理学的検討(ポスター総括9 : 外科3 転移性肺腫瘍)
- P8-25 肺癌脳転移に対しガンマナイフ療法を施行した症例の臨床的検討(ポスター総括8 : 放治 脳転移)
- 26. 肺腺癌・癌性髄膜炎に対しイレッサが著効した1例(第139回日本肺癌学会関東支部会)