スポンサーリンク
東京医科歯科大学光学医療診療部 | 論文
- 3 透明プラスチックキャップを用いた内視鏡的食道粘膜切除術 (EMRC) の現況と問題点(第29回食道色素研究会)
- 1. 放射線不透過マーカーを用いた胃手術後の機能検査(第25回胃外科研究会)
- sm 早期胃癌の臨床病理学的検討
- V1-1-10 胃全摘および噴門側胃切除後の J(Jejunal)-pouch 作製による再建法の工夫と術後成績(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-332 胃手術後の J-pouch 再建術式の評価(第46回日本消化器外科学会)
- 65 多発早期胃癌の臨床病理学的特徴からみた治療法の選択(第45回日本消化器外科学会総会)
- 18. QOL からみた高齢者胃癌の治療(第23回胃外科研究会)
- S1-6 早期胃癌の内視鏡治療 : 術前診断と治療経過および術後QOL(胃癌の内視鏡治療-治療経過からみた内視鏡診断の重要性とその問題点)
- 377 胃癌切除例における補助免疫化学療法時の単球機能の変動(第43回日本消化器外科学会総会)
- 263. 胃の髄様増殖性低分化腺癌の臨床病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 9. 消化管組織の凍結乾燥,パラフィン包埋切片の生体アミン顆粒の保存性 : 電子顕微鏡を用いて(昭和51年度第22回凍結及び乾燥研究会講演並びに討論要旨)
- 症例14. 低分化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- 7. O-IIb 型
- 病態からみた食道胃接合部機能異常に対する手術適応(第35回日消外会シンポ1・食道・胃接合部の病態と手術)
- 主題 : 内視鏡新病型分類 (案) による典型例 5 : 18. O-III 型(第20回食道色素研究会)
- 320. 内視鏡的食道粘膜切除例 (EMRT)(第35回日本消化器外科学会総会)
- SI-8. 病態からみた食道胃接合部機能異常に対する手術適応(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-194 開腹手術を越える腹腔鏡視下手術をめざして : Fishing rod 型腹壁吊り上げ装置と示指型超音波探触子 " Surgeons Finger " の考案(第46回日本消化器外科学会)
- R-25 腹腔鏡下肝部分切除術(第52回日本消化器外科学会総会)
- PP425 早期胃癌に対する選択的治療法