スポンサーリンク
東京医科大学 医学部 耳鼻咽喉科 | 論文
- 慢性副鼻腔炎における硬組織の関連性について
- 陳旧性嗅覚障害
- 耳閉感を主訴とした外耳道骨欠損の1例
- 未分化癌について
- 後鼻漏と咳 (特集 咳と痰) -- (耳鼻科領域)
- 眼窩底骨折 : 手術適応について
- 早期咽頭癌の治療のpitfall : 喉頭癌T1発症例の検討
- 抗酸化剤による老人性難聴の治療効果
- 下顎骨動静脈奇形の1例
- ゲンタミシンによる前庭感覚上皮でのNOの産生 : DAF-2DAによる検討
- 内視鏡外置後に気腫を生じた食道魚異物の1例
- 抗酸化剤によるCDDP難聴の治療
- 第2回耳鼻咽喉科領域感染症臨床分離菌全国サーベイランス : 中耳炎よりの検出菌に関する検討
- 広島県における2001年のスギ・ヒノキ科花粉の飛散状況
- 副鼻腔炎の効果的な保存的療法 : 薬物療法について
- TNF-αとIFN-γの副鼻腔線毛運動への影響-塩酸アンブロキソールの併用効果-
- Telithromycin の耳鼻咽喉科領域における組織移行性ならびに副鼻腔炎に対する臨床的検討
- 院内製剤ブロー氏液(酢酸アルミニウム溶液)の製剤学的・薬理学的評価と迅速調製法の開発
- 医師および薬剤師を対象とした鼻炎ステロイド多数回投与型粉末吸入製剤の操作性と有用性についての調査
- 慢性鼻副鼻腔炎の病態における遷延化因子