スポンサーリンク
東京医科大学霞ヶ浦病院呼吸器外科 | 論文
- 30. Dumonステント挿入により改善せしめた医原性気管食道瘻の1例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR24-4 止血困難な気管支出血に対するEWSの有用性(一般口演24 喀血,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W2-5 PDTを施行した1.0cm未満中心型早期肺癌局所再発例の検討(ワークショップ2 気道内治療,抄録集(3),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 1.肺癌術後再発の気管支出血に対してEWSが有効であった1例(第115回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会(記録))
- 成人漏斗胸に対する胸骨重畳法
- 4.長期間治療に難渋しているカフステノーシスの1例(第114回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肺癌の新病期分類の問題点
- 15. IA期肺腺癌術後8年間経過観察後に切除したGGOを示す異時性多発肺癌の1例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- B-47 肺癌に対する拡大手術 : 他臓器合併切除例の検討
- FO-8 肺癌切除材料を用いた2次元電気泳動法を基盤とした肺癌蛋白解析とその臨床応用の可能性
- 27.Melanomaが考えられた肺腫瘤の1切除例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- F-36 肺癌の臨床細胞検体に対する細胞診と癌関連遺伝子の同時分析の試み(FISH等,第40回日本肺癌学会総会)
- ワIII-3 FISHで検出した乳癌細胞株におけるE-cadherin遺伝子異常
- P14-4 光線力学的治療法と化学療法の併用が有効であった中心型肺癌の一例(ポスター14 症例3,抄録集(7),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-290 縦隔内胸管嚢胞の一例(一般示説42 縦隔腫瘍(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 結腸癌の骨転移を思わせる脊椎破壊像を呈したが、骨生検が禁忌であった症例の検討
- 蛍光in sitr hybridization法(CGH及びFISH)による肺癌遺伝子診断の臨床応用 : シンポジウム2 : 肺癌の分子生物学 : 臨床との接点
- FDG-PETが局所診断に有用であった異所性ACTH症候群
- D-19 肺癌の遺伝子診断-FISH法を用いた癌遺伝子、癌抑制遺伝子発現の検討
- W-21 肺非小細胞癌に対するinduction therapyの治療成績と問題点