スポンサーリンク
東京医科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 咽喉頭異常感(特に球症状)における胃排出能の関与と六君子湯の有用性について
- 胃酸逆流による咽喉頭病変 : その機序と取り扱い
- Clarion 16人工内耳を埋め込んだMondini奇形症例
- デジタル補聴器の聴取能改善の検討
- 蝸牛骨化がみられた人工内耳装用者
- 外耳奇形を伴わない先天性耳小骨固着--その分類に関する一提案
- 先天性キヌタ・アブミ関節離断症--発生学的ならびに臨床的考察による新名称の提唱
- 頬部に生じたarteriovenous malformationの一例
- 人口内耳装用者におけるビデオと肉声での聴取評価の比較
- 頭頸部癌に対する光線力学的療法の臨床応用
- 耳小骨病変と連続周波数チンパノメトリ-
- 人工内耳(cochlear implant)の現状 (難聴)
- 人工内耳--聾患者の会話能獲得
- 皮質損傷で「聾」になり得るか (聴覚失認)
- 聴覚障害の音響工学的問題点
- 広範囲後頭骨除去を行った悪性外耳炎の1例
- 咽喉頭異常感と精神神経科疾患
- PSMとしての難聴 : 心因性難聴の解説
- 実験的にみた難治性BPPV
- デジタル補聴器の聴取能改善の検討