スポンサーリンク
東京医科大学第3外科 | 論文
- 626 大腸癌患者におけるTh1/Th2バランスとTc1/Tc2バランスの意義
- P-947 直腸癌術前治療 : 自律神経温存手術と術前放射線療法併用の意義
- V-142 直腸癌手術における超音波駆動メスの応用
- レンチナン術前投与による結腸癌のPyNPase活性の増強能に関する免疫組織学的検討
- 血清ICAM-1, p53, 18qLOH解析による大腸癌のMetastatic potential
- 450 結腸癌治癒切除例における術前後レンチナンの治療成績 : 遠隔成績の検討
- I-166 進行大腸癌における PyNPase 発現の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- J1-7 下部直腸癌の術式と予後(第47回日本消化器外科学会総会)
- 140 進行直腸癌に対する局所再発防止を目的とした内腸骨血管合併切除例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-122 生体免疫能と肝転移に関する実験的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 32 直腸癌根治術における機能温存と局所再発(第37回日本消化器外科学会総会)
- 567 細胞核 DNA, 核蛋白量測定による大腸癌の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 17 直腸癌再発症例の外科的治療(第31回日本消化器外科学会総会)
- 178 「先天性胆道閉鎖症(下部胆管分類a型)に対する肛門部胆嚢吻合術の検討 : 術后ERCPによる評価を中心として
- P-1-241 stageIIIb大腸癌の再発危険因子の検討(大腸癌転移再発2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 21. 当院における非開胸食道抜去術の検討(第39回食道疾患研究会)
- 過食による胃壊死の1例
- 810 食道悪性狭窄、食道気道瘻に対する人工食道、SEMS挿入例の検討
- III-20. 1年以上CRが持続した食道癌非切除例について(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- I-A-2. 先天性食道狭窄症術後Barrett食道に発生した若年性食道癌の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)