スポンサーリンク
東京医科大学第2内科 | 論文
- クロロフィルの動脈硬化集積性, 及びその診断治療応用の検討
- Intelligent laser systemの開発(2) : 多方向蛍光解析レーザーカテーテルの検討
- テトラサイクリンおよびHpDを用いた人死体心臓冠動脈における動脈硬化巣の蛍光診断
- Intelligent laser systemの開発(1)動脈硬化自動解析診断のための蛍光スペクトル解析の検討
- メチレンブルーを用いた動脈硬化診断及び治療
- 106)心不全で発症し陳旧性前壁梗塞類似心電図を呈した心サルコイドーシスの一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 家族性高HDL血症に洞不全症候群を合併した1症例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 虚血性心疾患患者における日常生活での心筋虚血出現に対する心拍数と1日の時間帯の影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 運動負荷試験より日常生活での心筋虚血の出現が予測可能か
- ST低下度を運動耐容能で補正する意義について : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 運動負荷試験における, 虚血性心電図変化出現時の運動量と, 解剖学的重症度, および予後との関係 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 一次微分心電図による肥大型心筋症と高血圧性心肥大の鑑別
- P104 陳旧性前壁心筋梗塞における心機能と左室胸部誘導の陰性T波との関係
- 東京医科大学病院における指導医養成の現況 : より良い研修病院を目指して
- 1)多彩な心血管病変を合併したTurner症候群の一例
- 労作性狭心症安静時診断における一次微分心電図の有用性
- 空間速度心電図の臨床応用
- 陳旧性下壁心筋梗塞症とIII, aVF誘導に異常Q波を呈する健常人との空間速度心電図を用いた鑑別診断
- P617 陳旧性下壁心筋梗塞とIII、aVF誘導に異常Q波を呈する健常人との鑑別診断
- P277 陳旧性前壁心筋梗塞とQS patternを呈する健常人との空間速度心電図を用いた鑑別診断