スポンサーリンク
東京医科大学第二内科 | 論文
- P277 陳旧性前壁心筋梗塞とQS patternを呈する健常人との空間速度心電図を用いた鑑別診断
- オシロメトリック自動血圧計と聴診法による測定血圧値の比較,検討
- 急性期に再灌流が得られた心筋梗塞患者における短期運動療法の効果 : 運動耐容能ならびに左室remodelingに及ぼす影響
- VEGF (vascular endothelial growth factor) を用いた急性心筋梗塞に於ける血管新生療法の有用性の検討
- 左脚前枝ブロック心電図のベクトル心電図学的研究 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 24) 高血圧症の重症度に伴うVCG・P環と心エコー図所見の検討 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 地域在住高齢者の認知・神経行動機能および心機能に対する高血圧の影響 : 5年間の縦断的検討
- 顔面骨骨折により生じた外傷性頸動脈海綿静脈洞瘻の1例
- 多発する心室頻拍を認めた若年男性
- 労作性狭心症を呈する石灰化した巨大冠動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 大血管イメージングにおけるCT/MRの進歩 (特集 CT/MRによる心臓血管イメージング)
- 睡眠時無呼吸が冠血流予備能におよぼす影響
- 肺葉切除術患者の周術期水分管理
- 運動負荷心電図における陰転U波の臨床的意義
- 27)心房中隔欠損と大動脈二尖弁を伴ったNoonan症候群の1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 13)超音波ドップラー法による脳循環の研究(第2報) : 高血圧性脳症における脳血管不全の発生機序に関する動的観察(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
- 僧帽弁置換術後妊娠、帝王切開術後の再手術例
- 標準12誘導心電図の一次微分波形による労作性狭心症の安静時診断
- 遅延造影MRIによる梗塞サイズの評価と心電図変化
- 開心術後, 労作時の息切れを認めた65歳の男性