スポンサーリンク
東京医科大学第一外科 | 論文
- PS-033-2 悪性胸膜中皮腫に対する新たな集学的治療の確立をめざして(中皮腫1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PD-5-8 悪性胸膜中皮腫に対する新たな試み(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 11.転移性肺腫瘍にて難治性気道出血の制御に一脚を閉鎖したY型シリコンステントが奏効した1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- W1-6 光線力学的治療(PDT)の新たな展開(ワークショップ1 気道病変に対する分子生物学的アプローチ,抄録集(3),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-446 進行非小細胞肺癌に対するS-1と weekly Cisplatin 併用療法の第I相試験(抗癌剤・薬理動態1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-107 PDTにおける網羅的遺伝子発現プロファイリングの解析(ラジオ波治療/PDT, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-24 gefitinib の抗腫瘍効果に対する化学療法歴の影響 ; TMU experiences(分子標的治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- WS2-5 小細胞肺癌における外科療法の検討(小細胞癌の治療戦略, 第47回日本肺癌学会総会)
- 東京医大病院におけるIressaの使用経験 : 奏効例を中心に(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 16 女性肺癌症例の検討
- 162.肺腺癌における組織学的因子と核DNA量、核蛋白量との関連に対する検討(呼吸器4, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- W5-2 気管支腔内超音波内視鏡(EBUS)を用いた肺門部肺癌の深達度診断(ワークショップ5 超音波内視鏡1)
- DP-045-8 シネMRIを用いた胸壁浸潤型肺癌に対する術前評価(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 6.コンベックス走査式超音波気管支鏡による縦隔リンパ節転移評価の経験(第118回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-45 縦隔成熟奇形腫の細胞像(呼吸器1-(5),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 5.化学療法, 放射線治療の同時併用療法が著効した腺様嚢胞癌の1例(第112回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肺癌術後の気管支断端瘻および膿胸に対する危険因子(周術期管理・合併症 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 10.左主気管支完全閉塞を呈した肺癌に対し硬性鏡下腫瘍摘出術を施行した1例(第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- PP-379 肺移植拒絶反応時における接着分子(ICAM-1)の関与について
- 肺末梢小型肺癌(腫瘍径 20mm 以下)の確定診断法の検討 : 細径気管支鏡下擦過細胞診と CT ガイド下針細胞診の比較(肺野末梢微小肺癌 : 診断と治療の展開)(第 22 回日本気管支学会総会)
スポンサーリンク