スポンサーリンク
東京医科大学第一外科 | 論文
- P29-08 Chemokine (RANTES)による肺虚血再灌流障害の抑制に関する検討(研究・肺移植,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P28-03 RANTES遺伝子及び蛋白発現制御による慢性気道炎症の抑制効果に関する検討(基礎研究,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 甲状腺癌気道浸潤に対するステント治療(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P-223 甲状腺癌気道浸潤に対する腫瘍焼灼術(気道再建)(一般示説23)
- 自家蛍光気管支鏡を用いた蛍光診断 : その変遷と今後の展望
- P-451 肺癌症例に対するTS-1+プラチナ製剤併用療法の検討(抗癌剤・薬理動態1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-360 悪性腫瘍が疑われた胸腔内巨大過誤腫の一例(一般示説51 肺良性腫瘍,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-212 肋骨腫瘍類似病変の検討(一般示説32 胸壁腫瘍(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- W5-6 肺神経内分泌腫瘍を推定する細胞像(肺神経内分泌腫瘍の細胞像,ワークショップ 5,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 最近の同時性多発肺癌症例の検討 : 従来の判定基準では網羅できない
- 歯肉転移をきたした肺癌の一例(32 症例・リンパ系腫瘍, 症例・稀な経過3, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 左大胸筋内に発生した顆粒細胞腫の1例(呼吸器3-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- フレキシブル気管支鏡を用いたDumon Y-stent留置法
- E-61 術後有瘻性膿胸症例の検討(肺瘻・気管支瘻)(第 22 回日本気管支学会総会)
- PP544 種々照射法における光線力学的治療法抗腫瘍効果の検討
- アポトーシス誘導を中心とした化学療法 : 肺癌を中心に
- P-492 当院における三重複肺癌症例の検討(一般演題(ポスター)52 多発癌・重複癌2,第48回日本肺癌学会総会)
- P-391 pm1非小細胞肺癌手術症例の検討(一般演題(ポスター)41 拡張手術・その他2,第48回日本肺癌学会総会)
- O-73 超高齢者肺癌症例に対する治療と予後(一般演題(口演)13 高齢者・合併症肺癌2,第48回日本肺癌学会総会号)
- 26.3重複肺癌の3切除例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
スポンサーリンク