スポンサーリンク
東京医科大学微生物学講座 | 論文
- 広域抗菌薬使用への使用調査制による介入が緑膿菌の抗菌薬感受性に及ぼす効果
- 医学と医療の最前線 多剤耐性菌の細菌学と臨床対応--多剤耐性緑膿菌,多剤耐性アシネトバクター,NDM-1産生菌を中心に
- シェーグレン症候群における Zp-CAT を用いた Epstein-Barr ウイルス再活性化機構の検討
- Epstein-Barrウイルスの活性化によるシェーグレン症候群特異的自己抗原α-fodrinの発現
- Clostridium difficile 感染症に対する経口 Vancomycin の至適投与量に関する臨床的および医療経済的効果
- 培地のイオン濃度が黄色ブドウ球菌のMRSA判定に及ぼす影響
- Nitrosomonas europaeaのヒドロキシルアミン-シトクロムc還元酵素によるヒドロキシルアミンからの亜硝酸の生成
- ラクトフェリン含有食品の摂取による風邪,胃腸炎への影響―アンケート調査
- ScidマウスにおけるEBV腫瘍形成
- 上皮細胞へのEBウイルス感染メカニズム
- EBV関連上皮性腫瘍の形成
- 日本人における上咽頭癌とEBウイルス感染
- 医療現場が抱える耐性菌の問題と現状
- シェーグレン症候群におけるEBウイルス再活性化シグナル機構の検討