スポンサーリンク
東京医科大学外科1講座 | 論文
- 28.肺癌術後膿胸・気管支療に対して大網充填と骨膜外air-plombageを併用した1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 11.肺癌小腸転移の1切除例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- F-36 肺癌の臨床細胞検体に対する細胞診と癌関連遺伝子の同時分析の試み(FISH等,第40回日本肺癌学会総会)
- ワIII-3 FISHで検出した乳癌細胞株におけるE-cadherin遺伝子異常
- W1-5 PDTによるcytokine発現と抗腫瘍効果との関係(ワークショップ1 気道病変に対する分子生物学的アプローチ,抄録集(3),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 3. 小児(1 歳 4 ヵ月)の気管支異物の 1 症例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- LIFE systemを用いた内視鏡的蛍光診断の現状と問題点
- 末梢型小型肺癌の手術成績
- LIFE systemを用いた気管支早期病変に対する内視鏡的蛍光診断
- 細胞増殖能からみた気管支前癌病変 : ワークショップ4 : 前癌病変とは?
- 蛍光in sitr hybridization法(CGH及びFISH)による肺癌遺伝子診断の臨床応用 : シンポジウム2 : 肺癌の分子生物学 : 臨床との接点
- 19.多発肺癌に対する光線力学的治療及び外科治療(第98回 日本気管支学会関東支部会)
- D-19 肺癌の遺伝子診断-FISH法を用いた癌遺伝子、癌抑制遺伝子発現の検討
- W-21 肺非小細胞癌に対するinduction therapyの治療成績と問題点
- MTD (Mycobaterium Tuberculosis Direct Test) 法による気管支洗浄液中の結核菌検出の有用性
- 気道狭窄に対するステント挿入症例の検討 : 東京医科大学外科
- Gc-66 当院における転移性肺腫瘍切除症例の検討
- 異所性甲状腺癌の一切除例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 甲状腺I
- 196. 甲状腺裏面に発生した顆粒細胞腫の1例(骨・軟部2)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 44.胸骨縦切開による両肺多発腺癌の1切除例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会