スポンサーリンク
東京医科大学八王子医療センター病理 | 論文
- 再発により Rhabdoid 型髄膜腫に変換した頚髄髄膜腫の1例
- 血液型不適合生体部分肝移植術後、門脈血栓、肝動脈狭窄、急性心筋梗塞をきたした症例
- 乳腺lipid rich carcinomaの1例
- 胃癌術後の食道壁内転移に化学療法が著効した1例
- 大きな食道壁内転移をきたした噴門部粘膜下層癌の1例
- 第343回東京医科大学臨床懇話会 : アルコール多飲者に発症した通過障害を伴う十二指腸狭窄の一例
- ワIII-4 乳癌のFISH study : 核異型度との関連性について
- 163 FISH法による乳腺腫瘍の細胞遺伝学的解析
- 後縦隔に発生した成熟型奇形腫の1例
- P-116 経気管支穿刺吸引細胞診にて診断された原発不明肺小細胞癌の一例(呼吸器(5), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 心嚢液に出現した心臓原発血管肉腫の一例(中皮・体腔液2-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞標本における核内抗原の免疫細胞化学 : 各種ポリマー試薬, 加熱処理について(その他, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 未治療giant cell glioblastomaの一剖検例
- 電子カルテシステムを用いた細胞診断業務の現状と問題点
- 104 異型アポクリン硬化性腺症の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 90 膵Solid cystic tumorの一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 152 悪性葉状腫瘍の2例
- PS3-4 体腔液細胞診における腺癌の免疫細胞化学的鑑別
- 280 アポクリン化生を伴った多形腺腫の1例
- 157 アポクリン癌5例の細胞学的検討