スポンサーリンク
杏林大学 医学部小児科 | 論文
- 序論:思春期医学と小児科医--若者の性への関わりとその意義について (ミニ特集 性感染症の診断と治療Update)
- 8.自己免疫性溶血性貧血に対して行った脾摘の後,H.influenzaeによるseptic shock を起こした1例(第9回日本小児脾臓研究会)
- 新生児の心臓超音波診断 (特集 胎児・新生児の心疾患)
- A-14 急性溶血発作をおこしたグルコースー-6-リン酸脱水素酵素(G6PD)異常症の1例(第13回杏林医学会総会)
- 28. 急性腹症を呈した O-157 による腸炎の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児がん治療の進歩と課題 : 長期生存患者の健康問題を中心に
- 子どもの事故予防の視点
- EL8 血液塗抹標本の見方(教育講演8,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- A-17 Drug (Phenobarbital)-induced hypersensitivity syndromeの一例(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- 小児のがん医療にみる小児医療の変貌
- シンポジウム1.急性リンパ性白血病の治療 小児期急性リンパ球性白血病の治療の歴史と現状および課題
- 小児がん患者への精神的ケア-実践報告を中心として-
- ヒト末梢血リンパ球におけるグルココルチコイドレセプターの基礎的検討
- B-12 当院NICUにおける極小未熟児の生存率(第17回杏林医学会総会)
- B-7 溶血性貧血を呈した肝障害型ウィルソン病の1例(第15回杏林医学会総会)
- 若年性関節リウマチにおける抗C3d免疫複合体に関する研究(杏林大学学位論文要旨ならびに審査要旨)
- 26HP3-9 腎機能障害を伴う腎浸潤に対して放射線照射を先行させ寛解導入に成功した急性リンパ性白血病の一例(ポスター ALL1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- HP16-3 白血病再発との鑑別が困難であった回復期の骨髄像(ポスター ALL6,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- B-6 亜鉛欠乏症の1例(第15回杏林医学会総会)
- 7.診断に苦慮した二次性急性巨核芽球性白血病の一例(2008年度関東甲信越地区小児がん登録研究会)