スポンサーリンク
杏林大学医学部麻酔科学教室 | 論文
- C-24 新しい揮発性麻酔薬セボフルレンの使用経験(第19回杏林医学会総会)
- B-13 新たに発売された脊椎麻酔用等比重ブピバカインの使用経験(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- 手術患者における脈波分光法を用いた非観血的血中ヘモグロビン濃度測定
- 麻酔薬,麻酔前投薬 (小児の臨床薬理学) -- (神経疾患薬)
- B-8 手術中覚醒下に患者の協力が必要な脳神経外科手術患者へのプロポフォールの応用(一般口演,第27回杏林医学会総会)
- B-11 三方活栓を用いない新しい輸液システムInter rinkの使用経験(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- Stroke-prone Spontaneously Hypertensive Rat における血清 N-Acetyl-β-D-Glucosaminidase の変動と動脈血管壁の組織化学的検索
- B-8 手術中突然ST上昇をきたし心外膜炎と疑われた一症例(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- A-9 ECMOによる心肺蘇生後の脳血流の検討(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- D-23 膜型人工肺(ECMO)のアラキドン酸代謝に及ぼす影響(第20回杏林医学会総会)
- B-4 新しい静脈麻酔薬プロポフォールについて(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- 持続硬膜外カテーテルによる疼痛管理中に偶発的硬膜下ブロックとなった上肢反射性交感神経性萎縮症の1症例
- 352 抗原刺激およびチオバルビツール酸刺激による脱顆粒後のマスト細胞のturnover
- 頚・肩・腕部痛の病態と治療
- C-6 術中高血圧に対するニフェジピン投与例(第 14 回杏林医学会総会)
- C-5 高血圧患者における前投薬としての Captopril 投与例(第 14 回杏林医学会総会)
- 食道アカラシアを合併した Down 症患者の全身麻酔下歯科治療経験
- B-9 積極的な神経ブロックにより在宅ターミナルケアが可能となった肺癌骨転移2症例(一般口演,第28回杏林医学会総会)
- B-17 胸腔鏡下交感神経焼灼術による多汗症手術の経験(一般口演,第27回杏林医学会総会)
- 49.手術室における脈波伝播時間を用いた血圧監視の評価