スポンサーリンク
杏林大学医学部第二外科 | 論文
- C-7 食道癌における3群,4群リンパ節転移症例の検討(第18回杏林医学会総会)
- 304. 新肉眼分類案よりみた進行型食道癌の臨床病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- stage IV 食道癌の予後からみた外科治療方針の検討
- 食道表在癌再発例の検討
- 12. Stage IV 食道癌の治療 : 術後2年以上生存症例を中心に(第41回食道疾患研究会)
- C-10 術前照射と手術侵襲が食道癌患者の非特異的細胞性免疫能に与える影響について(第15回杏林医学会総会)
- 675 食道癌患者の非特異的免疫能に関する臨床的検討 : 特に術前照射と手術侵襲の影響について(第26回日本消化器外科学会総会)
- C-23 モノクローナル抗体による癌患者の末梢血リンパ球サブセットの検討(第 13 回杏林医学会総会)
- 口腔外に吐出した食道脂肪腫の1治験例
- 食道癌手術侵襲が細胞性免疫に与える影響 : 胃癌手術侵襲との比較
- C-9 胃静脈瘤の治療法(第18回杏林医学会総会)
- C-9 食道静脈瘤における外科治療(第17回杏林医学会総会)
- C-16 当科における食道胃静脈瘤症例の検討(第16回杏林医学会総会)
- 1. 食道表在癌の放射線治療の検討(第46回食道疾患研究会)
- 451 80才以上の食道癌患者手術の問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
- 352 食道表在癌の手術治療と保存的治療の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-162 消化器癌術前・術後細胞性免疫能の推移 : 食道癌・胃癌・大腸癌の比較(第37回日本消化器外科学会総会)
- 開腹創瘢痕内異所性骨形成の1例
- 442 食道癌における腫瘍マーカーの検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 120 食道癌の肝転移再発に関する検討(第30回日本消化器外科学会総会)