スポンサーリンク
杏林大学医学部第二内科 | 論文
- スケマティックな3次元形状モデリングインタフェースを備えた心臓電気生理現象シミュレータ
- 心臓不整脈におけるコンピュータ・シミュレーション(医療におけるシミュレーション技術の応用)
- 0900 心筋梗塞症により出現した完全右脚ブロックの経時的変化による退院時心機能予後についての検討。
- 0788 血液凝固線溶系に及ぼす喫煙の影響についての検討
- 0787 運動負荷ストレスと精神的ストレスのトロンビン生成能に与える影響
- 24)左冠動脈左室瘻を合併していた急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- P066 持続性陰性T波を示す不安定狭心症の心筋虚血回復過程の検討 : PTCAの有用性について
- 0531 PTCR法のtPA投与は血栓溶解後の再血栓化を促す : 冠動脈内血栓作成モデルを用いた実験的検討
- 0027 急性心筋梗塞の冠危険因子と血小板上トロンビン生成能の意義についての検討
- 断層心エコー法による左室局所拡張能の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞の血栓溶解療法における再閉塞の機序 : tPA, UKのin vitroのヒトトロンビン生成に及ぼす影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 左室局所壁肥厚率を用いた非Q波心筋梗塞の急性期心機能の評価 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞症例における心筋viabilityとcoronary flowの慢性期心機能への影響 : 断層心エコー法より求めた拡張期壁厚および壁肥厚率による検討
- 1091 Duchenne型進行性筋ジストロフィーにおけるQT dispersionと心室性不整脈の関連性について
- 高周波(13.56MHz)を用いたthermal balloon angioplasty施行後の経時的変化
- 18)Poor R wave progression(PRWP)の前胸部QRSマッピング心電図による診断(第1報) : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 0471 WPW症候群とAVNRTに対する高周波カテーテルアブレーションの加算平均心電図による評価
- WPW症候群の心房刺激時に出現する心房 double potential の検討
- 植込み型除細動器(ICD)患者のアンケート調査からみた精神心理分析
- 心筋梗塞の予後規定因子と心電図 : 加算平均心電図,T波変動解析,QT間隔解析を用いての評価