スポンサーリンク
杏林大学医学部病理 | 論文
- 副睾丸原発と考えられる横紋筋肉腫の一例
- 悪性が疑われた乳管腺腫 (ductal adenoma) の細胞像(乳腺2-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 139.尿細胞診にて印環細胞癌が認められた1症例(泌尿器4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 173 膀胱肉腫様癌(Sarcomatoid carcinoma)の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 前立腺癌全摘術施行症例の局所限局性に関する臨床的検討
- 129 肺Large cell neuroendocrine carcinoma (LCNEC)の細胞像
- ベセスダシステム(7)NILM
- ベセスダシステム(6)検体の適・不適
- 乳腺原発Neuroendocrine carcinomaの一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺IX
- 卵巣癌における細胞周期関連タンパク質 (PTEN, p27, p53, cyclin D1, cyclin E) 発現の免疫組織化学的検討
- 急速な増大がみられた乳房の筋線維芽細胞腫の1例
- 子宮頸部腺系異型病変 : 初期異型病変の組織診断基準について
- 乳腺腫瘍における L-type amino acid transporter 1 (LAT1) 発現についての病理組織学的および免疫組織化学的検討
- B-6 橈骨と大腿骨の2箇所で悪性転化を来したOllier病の1例(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- 神経症状を主訴とした胸椎原発の Ewing 肉腫の一例
- 前立腺癌におけるC-terminal src kinase (Csk) の発現解析(第93回日本泌尿器科学会総会)
- B-18 眼窩に発生したepithelioid hemangiomaの一例(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- IV-216 ファーター乳頭癌に合併し膵頭十二指腸切除術後に診断された膵nesidioblastosisの1例
- 136 乳房温存術施行例の切除断端の細胞診
- 腫瘍の細胞診(8)卵巣腫瘍(2)