スポンサーリンク
杏林大学医学部病理学教室 | 論文
- Beta-Glucuronidase Binding Protein精製の簡素化について
- 第3脳室のchordoid gliomaの1例
- 今月の表紙 代表的疾患のマクロ・ミクロ像 悪性腫瘍(12)悪性リンパ腫のマクロ・ミクロ像
- 腫瘍の消退を示した頸部悪性リンパ腫の1例(細胞診断,病理診断と矛盾する経過を取った症例, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-184 耳下腺角化嚢胞腫の1例(脳・頭頸部(11),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Carcinoma with osteoclastic giant cells の3例報告(乳腺5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- B-17 "gastric metaplasia"を認めた腸生検の1例(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- ベセスダシステム(5)細胞診の自動化
- 今月の表紙 代表的疾患のマクロ・ミクロ像 悪性腫瘍(6)肝癌のマクロ・ミクロ像
- 今月の表紙 代表的疾患のマクロ・ミクロ像 悪性腫瘍(5)子宮頸癌のマクロ・ミクロ像
- 今月の表紙 代表的疾患のマクロ・ミクロ像 悪性腫瘍(4)大腸癌のマクロ・ミクロ像
- 今月の表紙 代表的疾患のマクロ・ミクロ像 悪性腫瘍(3)乳癌のマクロ・ミクロ像
- 今月の表紙 代表的疾患のマクロ・ミクロ像 悪性腫瘍(2)胃癌のマクロ・ミクロ像
- グラフ 尿細胞診の意義と診かた--悪性域
- 今月の表紙 代表的疾患のマクロ・ミクロ像 悪性腫瘍(1)
- B-18 経尿道的前立腺切除術(TUR-P)を契機に診断された悪性リンパ腫の一例(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- 150.子宮頸部大細胞神経内分泌癌の1例(子宮頸部8)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 頸部リンパ節穿刺吸引にて組織型推定に苦慮した横紋筋肉腫の1例
- 術中迅速診断にて明らかとなった肺 solitary fibrous tumorの一例
- ベセスダシステム(9)HSIL