スポンサーリンク
札幌社会保険総合病院ME部 | 論文
- 院内・敷地内全面禁煙の取り組みと問題点
- 滅菌RO水で培養した臨床分離従属栄養細菌の増殖動態に関する検討
- 9.シスプラチンに対する次硝酸ビスマスの腎障害軽減作用(第15回北海道小児がん研究会)
- 14.小児潰瘍性大腸炎の外科治療(第41回日本小児外科学会北海道地方会)
- 異物嗜食による特殊なイレウスをきたした双生児
- 北海道における乳がん検診 : 25年間の評価と問題点
- ウイルムス腫瘍と脳腫瘍の合併例 : 自験例ならびに集計例の検討
- D93 先天性胆道閉鎖症術後門脈圧亢進症に対する門脈下大静脈H型shunt術の検討
- 10.先天性胆道閉鎖症 I cyst 型(?)に肝細胞癌を合併した1例(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 28.先天性胆道閉鎖症における血清ラミニン, P-III-P の検討(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 120 先天性胆道閉鎖症における血清肝線維化マーカーの検討
- 6. PMX(エンドトキシン吸着)療法施行11例の検討(日本アフェレシス学会第21回北海道地方会抄録)
- 小児の外科的悪性腫瘍,1992年登録症例の全国集計結果の報告
- 13.小児甲状腺癌の検討(第45回日本小児外科学会北海道地方会)
- 当院における小児時間外救急の現状と問題点
- 体外循環技士と透析技士は specialist がよいか, generalist がよいか
- 19.先天性胆管拡張症術後の合併症に関する検討(第45回日本小児外科学会北海道地方会)
- II-A-11. 食道癌術後肺合併症(第27回食道疾患研究会)
- 11. 肝 focal nodular hyperplasla の 1 例(第 42 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 血液透析患者における安静時エネルギー代謝量の測定